来年のカレンダー その2「岡尾美代子さんの日めくり雑貨カレンダー」
- 2016/12/31
- 14:45

来年のカレンダー その2は、ほぼ日の日めくりカレンダーです。「A VERY MERRY EVERY DAY to you」1日1枚めくるごとに世界中の記念日や誕生日に連動した雑貨があらわれます♪スタイリングは、岡尾美代子さん。写真はフォトグラファー・大段まちこさん。デザインはアートディレクター・岡村佳織さん。『リンネル』の連載でもタッグを組まれているという3人です。発売時には青山のTOBICHIで「日めくりカレンダーBOOK展」を開催してい...
来年のカレンダー その1 シンプルデザイン
- 2016/12/30
- 14:44

今年も残すところ、あと2日。みなさんは来年用にどんなカレンダーを準備されましたか?我が家は例年、無印良品やほぼ日のカレンダーを使っていたのですが、2017年はどうしようか、決めかねているうちに年の瀬になってしまいました。昨日、新宿まで買い出しに出かけたので、やっと目当てのカレンダーを購入。なんとかお正月に間に合いました。アートディレクターの葛西 薫さんデザインのカレンダーです。罫線ありとなしの2種類があ...
Zoff × リサ・ラーソンのめがね拭きを買いました
- 2016/12/29
- 18:48

Zoffとリサ・ラーソンのコラボレーションシリーズ。夏に発売されたサングラスに続き、12月に「アイウェア」のフレームコレクションが登場しました。(撮影の許可をいただきました)キャラクターがカラフルにプリントされた「フレンズシリーズ」と、木目調・琺瑯調のシックな「プレミアムシリーズ」の2種類あります。どちらもマイキー柄の専用メガネケースとメガネ拭き付き。Zoff meets LISA LARSON “Friends Series”Zoff meets LIS...
鹿児島睦さんのお皿とおやつの絵本「なにのせる?」
- 2016/12/28
- 09:23

陶芸家・鹿児島 睦さんの絵本が発売されるそうです!!絵本の企画を手がけたのは、毎年、鹿児島さんの個展を開催している吉祥寺のギャラリーフェブさんです。タイトルは『なにのせる?』。鹿児島さんのお皿に、10人の料理家の方が作ったおやつをのせた絵本。おやつの中身は内田真美/プリンいがらしろみ(ロミ・ユニ コンフィチュール)/クッキー渡部まなみ(アトリエ・タタン)/チーズケーキ高吉洋江(tiroir)/キャロットケーキ桑原奈津...
「リンネル」2月号と付録のファーバッグ
- 2016/12/27
- 11:25

先日、「リンネル」2月号を買いました。コラボ企画「菊池亜希子×リンネル×グランマ ママ ドーター」のワンピースが掲載されていて、可愛かったな~。 クラリネさん(@kuraline_store)が投稿した写真 - 2016 12月 18 10:02午後 PST クラリネさん(@kuraline_store)が投稿した写真 - 2016 12月 19 11:26午後 PST あっこちゃんが普段から愛用しているという、「GRANDMA MAMA DAUGHTER(グランマ ママ ドーター)」は私も大好きなブラ...
リサ・ラーソンの限定柄「まねくねこ」発売。オンラインショップで販売中です!
- 2016/12/26
- 17:57

先日、お伝えした三越伊勢丹とビームスジャパンのプロジェクト企画「大縁起物市!」が今日から始まっています。オンラインストアでも特設サイトが開設。限定柄のリサ・ラーソンの「まねくねこ」など販売中です。「大縁起物市!」特設サイト2016年12月26日(月)〜2017年1月11日(水)午前10時まで→・三越・伊勢丹オンラインストア_TOP数量限定品なので、気になる方はチェックしてみてください。[ブログ村の二つのトラコミュ作りま...
幸せになる暮らしの道具の使い方。
- 2016/12/26
- 13:30

クリスマスが終わると一気に年の瀬モードですね。年賀状を書き終えたので、あとは大掃除。今日の午後はクリスマスグッズを片づけがてら、気になるところの掃除をしようと思います!先日、本屋さんで目にとまったNHKの放送テキスト「幸せになる暮らしの道具の使い方。」Eテレの「趣味どきっ!」で12月から毎週水曜日に放送されているものでした。(午後9:30~、再放送 午前11:30~)すでに3回分放送されていて、あさって12月28日(...
手紙舎さんのクリスマス
- 2016/12/25
- 14:39

今月初めに、「手紙舎 2nd STORY」に行ってきました。もみじ市、東京蚤の市・北欧市などのイベントでおなじみの手紙社さんの雑貨カフェです。nuri candle・福間乃梨子さんとpoppy seeds・是枝練太郎さんの二人展「あの森 小さな灯し火」を開催中でした。(撮影の許可をいただきました)個展のタイトル通り、店内の一角が森のような空間に。クリスマスムードいっぱいの素敵なリース&キャンドルがディスプレイされています。繊細で...
無印良品のおすすめホームウェア&オーナメントクッキー♪
- 2016/12/24
- 16:27

先日、無印良品でホームウェアを買いました。まず、トップス。試着をしたら、形がきれいだったので色違いで2枚購入。ふんわり柔らかくて、すごく着心地がいいです。パジャマとして使うつもりだったのですが、ネイビーはもっぱらワンマイルウェアとして活躍中。後ろの着丈が長いので、スカートやデニムに合わせやすいです♪オーガニックコットン混ストレッチ裏毛プルオーバー*12月24日(土)から期間限定価格になっています。そして...
小沢賢一さんのカッティングボード。キッチンの木のアイテム♪
- 2016/12/23
- 11:17

今日から小学校も冬休みに入りました。あしたはクリスマス・イヴですね。先日、パン屋さんで見つけたサンタさんと雪だるまのパン。可愛くて食べるのがもったいないぐらいだったので、写真に残しておきました♪シュトーレンもそうですが、季節のパンを頂くと笑顔になっちゃいますね。パンをのせているカッティングボードは、小沢賢一さんのものです。最初に長方形を買って、丸型のを買い足しました。おしゃれなワンプレートにしたり…...
届いたガラスの鏡餅と、金沢の雑貨店のこと
- 2016/12/22
- 10:19

先日、注文していた塩谷由佳乃さんの「ガラスの鏡餅」が届きました。白い化粧箱つきです。ドキドキしながら箱をあけると、想像以上のかわいさ!30cmのツリーと比べた大きさ。鏡餅の高さは約10cmぐらいです。台はついていないので、手持ちの人形台に載せてみました。ぷっくりつやつやしたお餅。オレンジ色の橙の表面のみザラっとした加工が施してあります。小ぶりだけど存在感があり、すごく気に入りました♪温かみがあって、眺めて...
リサ・ラーソンの「まねくねこ」に、三越伊勢丹 × ビームスコラボの限定柄登場!
- 2016/12/21
- 10:26

リサ・ラーソンのジャパンシリーズ、波佐見焼の「まねくねこ」。三越伊勢丹、ビームスのコラボレーションで、「まねくねこ」スペシャルバージョンが発売されます。(「アイカード通信」1月号より)三越伊勢丹とビームスは日本再発見プロジェクト「STAND FORTY_SEVEN(スタンド フォーティ セブン)」をスタート。その第一弾として2016年12月26日(月)から始まる「大縁起物市」で販売されるアイテムで、写真の青は三越伊勢丹限定。...
デンマーク発のリーズナブルな北欧雑貨店「ソストレーネ グレーネ」表参道へ
- 2016/12/20
- 10:15

表参道に10月末にオープンした北欧雑貨店「Søstrene Grene(ソストレーネ グレーネ)」へ行ってきました。表参道ヒルズ近くの路地を一本入ったところ。マリメッコ表参道店のすぐ隣です。店内撮影の許可をいただいたので、ちょこっとレポートします。今の時期、入り口そばにはクリスマスアイテムがずらっと。ケーラー風の陶器のツリーオブジェ、キャンドルホルダーもすべて1コイン以下のお値段。 Søstrene Greneさん(@sostrenegre...
パンの「ペリカン」ドキュメンタリー映画と、オリジナル特製バッグ
- 2016/12/19
- 10:47

浅草にある老舗のパン屋さん「ペリカン」を舞台にしたドキュメンタリー映画『74歳のペリカンはパンを売る。』が2017年春に公開予定だそうです。 【公式】映画『74歳のペリカンはパンを売る。』さん(@pelican_movie)が投稿した写真 - 2016 12月 8 7:44午後 PST この映画にスタイリストの伊藤まさこさんが出演されることから知りました。大好きなペリカンのパンへの思いを語っているとか。(写真:過去記事「念願のペリカンのパン」...
そろそろお正月準備。無印良品の【ネット限定】お正月飾りがステキ!
- 2016/12/18
- 12:31
いよいよ週末にせまったクリスマスですが、店頭ではお正月用品も同時に見かけるようになりました。無印良品ネットストアのお花コーナーに、[新年を迎える]という特集カテゴリーができています。ネットストア限定のお正月飾りがステキでした。造花は使用せず、プリザーブドフラワーやドライフラワーを使っているそう。【ネット限定】お正月飾り 細縄【ネット限定】お正月飾り SこちらのMサイズはすでに在庫切れでした。【ネット...