クレマチスの丘から(3) ~ 子どもと楽しむアート、キッズスペースのインテリア
- 2016/08/25
- 11:29
クレマチスの丘では、子どもと一緒にアート鑑賞を楽しみました。

子ども向けの立派な美術館ガイドが複数用意されています。
この作品はどう見えるか
何をあらわしているのか‥
わかりやすい解説を読みながら、共に考える手助けになりました。

ヴァンジ彫刻庭園美術館の美しい庭や野外彫刻の展示がすばらしかったです。
美術館内でちょうど結婚式を挙げているカップルに遭遇。
こんな気持ちのよいところで挙式するなんてステキ。
参列された方も忘れられないのでは‥。
こちらはベルナール・ビュフェ美術館のキッズスペース、「ビュフェこども美術館」の入り口。
(ヴァンジ彫刻美術館とはシャトルバスで行き来できます。)

インテリアもステキです!

キッズサイズのセブンチェアが並ぶお絵描きコーナー

イームズのエレファントも♪
子供たちが裸足で走り回れます。
ビュフェこども美術館では、子どもと一緒に参加できるワークショップを随時開催。
9月4日(日)には、クートラスのカルトづくりが予定されているそう(事前申し込み)。

心惹かれた、イケムラレイコさんのうさぎ。
絵本作家・荒井良二さんのオリジナルポストカードを持ち帰りました。
現在、イケムラレイコさんの作品は、
ヴァンジ彫刻庭園美術館の「生きとし生けるもの」展に。
荒井良二さんの作品は、ベルナール・ビュフェ美術館の特別展示に出展されています。
朝ドラ「純と愛」のオープニング絵本『ねむりひめ』持ってます。

季節折々の花と景色をながめることができるクレマチスの丘。
何度も訪れたくなる美しいところでした。

子どもとおでかけ♪
ブログ村のトラコミュ作りました。
↓

haluta(ハルタ)北欧家具とパン♪
楽天ROOM
→ROOM
(https://room.rakuten.co.jp/chikodayori)

子ども向けの立派な美術館ガイドが複数用意されています。
この作品はどう見えるか
何をあらわしているのか‥
わかりやすい解説を読みながら、共に考える手助けになりました。

ヴァンジ彫刻庭園美術館の美しい庭や野外彫刻の展示がすばらしかったです。
美術館内でちょうど結婚式を挙げているカップルに遭遇。
こんな気持ちのよいところで挙式するなんてステキ。
参列された方も忘れられないのでは‥。
こちらはベルナール・ビュフェ美術館のキッズスペース、「ビュフェこども美術館」の入り口。
(ヴァンジ彫刻美術館とはシャトルバスで行き来できます。)

インテリアもステキです!

キッズサイズのセブンチェアが並ぶお絵描きコーナー

イームズのエレファントも♪
子供たちが裸足で走り回れます。
ビュフェこども美術館では、子どもと一緒に参加できるワークショップを随時開催。
9月4日(日)には、クートラスのカルトづくりが予定されているそう(事前申し込み)。

心惹かれた、イケムラレイコさんのうさぎ。
絵本作家・荒井良二さんのオリジナルポストカードを持ち帰りました。
現在、イケムラレイコさんの作品は、
ヴァンジ彫刻庭園美術館の「生きとし生けるもの」展に。
荒井良二さんの作品は、ベルナール・ビュフェ美術館の特別展示に出展されています。
朝ドラ「純と愛」のオープニング絵本『ねむりひめ』持ってます。

季節折々の花と景色をながめることができるクレマチスの丘。
何度も訪れたくなる美しいところでした。

子どもとおでかけ♪
ブログ村のトラコミュ作りました。
↓

haluta(ハルタ)北欧家具とパン♪
楽天ROOM
→ROOM
(https://room.rakuten.co.jp/chikodayori)
お気に入りのもの、気になるもの、少しずつ更新中です。
*ブログランキングに参加中です!
- 関連記事
-
- 草間彌生美術館が東京にオープン!
- パンの「ペリカン」ドキュメンタリー映画と、オリジナル特製バッグ
- クレマチスの丘から(3) ~ 子どもと楽しむアート、キッズスペースのインテリア
- クレマチスの丘から(2) ~ ロベール・クートラス展と会場限定ミナ ペルホネンのトートバッグ
- クレマチスの丘から(1) ~ 北欧チェアとイイノナホさんのballoons